[←]掲示板に戻る

【208:1962】【わび】日本の魚、生き物、水草【さび】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1210 名前: 名無しさん 2007-07-01 03:13:30 ID:QkBwepGciI
 
リンク先 データサイズ 86 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  山間の沢で見つけました。なんて名前かわかりますか?
一見南米ウィローモスにそっくりですが、水上です。割としっかりとした堅さがあって陸上でも形を保っています。水中にはありませんでしたが、水中葉になったミズゼニゴケと一緒に生えているところもありました。

1211 名前: ホシクサ 2007-07-01 03:32:25 ID:9DotFz0oos
  >>1210
シノブゴケの仲間でしょうね。
山間の沢ならヒメシノブゴケとかトヤマシノブゴケあたりかと思いますが、同定は顕微鏡下での作業になります。
ちなみに、平地~里山あたりに多いシノブゴケなら水中化できます。

1212 名前: 1210 2007-07-01 05:46:04 ID:QkBwepGciI
  >1211
 素早いレスポンスありがとうございます。シノブゴケでググって見たところ、コバノエゾシノブゴケが一番似ていました。
 アクアリウム化にも挑戦してみます。

1213 名前: ホシクサ 2007-07-03 01:57:07 ID:eoiy/2FEGA
  >>1206 を沈水させたらフサモっぽくなってきた(・∀・ )
でも、陸生形がどこまで生長するのか見たいので、再び水上化します∩( ・`ω・)

1214 名前: アズマ 2007-07-03 23:56:02 ID:SYlOODoPA.
  水中ではフサモ、陸上ではタチモ
雑種ktkr!

1215 名前: クワ優 2007-07-05 23:05:13 ID:yJBr67xpWA
 
リンク先 データサイズ 81 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  今日近所の田んぼで 発見したのですが、
この水草?の名前を教えていただけないでしょうか?

1216 名前: アズマ 2007-07-06 04:39:12 ID:SYlOODoPA.
  まだ芽生えて間もないですね。
ウリカワの幼苗かなぁ?
他に候補としてオモダカ、コナギが挙げられます。

1217 名前: &◆P.GQ6tciNc 2007-07-06 14:51:40 ID:yJBr67xpWA
  レスありがとうございます。
もう少し成長するころにまた見に行ってみます

1218 名前: 名無しさん 2007-07-06 17:14:49 ID:QD8nGrd1/Y
 
リンク先 データサイズ 71 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  信濃川河口付近に池があるんですが川とつながってて
その池からとってきた魚です。

1219 名前: ナカジマ零式 2007-07-07 13:16:51 ID:4XBpXQ02YY
 
リンク先 データサイズ 267 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  アマゴ釣りに出かけた時釣れたタカハヤの色変わり個体です。

1220 名前: 藻モも 2007-07-08 21:26:10 ID:YrhayWAIwA
 
リンク先 データサイズ 496 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  東京都国立市にて撮影

用水路いっぱいにヒルムシロ、フサモ、ミクリ、ヤナギモ等が群生してました

>>アズマさん
>>1201がドブ川に見えたの俺だけ?w
写真写りが悪くてスマソ
用水路の水源が湧き水なので水も綺麗で凄く冷たかったですよw

>クワ優さん
コナギに一票(・∀・)

>ナカジマ零式さん
この子、自然の中で生きていくことが困難なのよね(ノД`)

1221 名前: 藻モも 2007-07-08 21:28:34 ID:YrhayWAIwA
 
リンク先 データサイズ 543 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  2枚目

1222 名前: 藻モも 2007-07-08 21:36:38 ID:YrhayWAIwA
 
リンク先 データサイズ 409 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  3枚目

この用水路では、コウガイモの群落が延々と続いていました

1223 名前: アズマ 2007-07-09 12:50:58 ID:SYlOODoPA.
 
リンク先 データサイズ 230 KByte
サムネイルデータサイズ 23 KByte
  >>1219 ナカジマ零式さん
ただでさえ目立つのに自ら釣られるとはw

>藻モもさん
>>1220
謝る事は無いですよw
やっぱスギナモって栽培難しいのかなぁ?
バイカモもかなり苦労してます。

東京も西部の方へ行くと結構水草天国ですよね。
川に在来の水草が生えてる風景って素晴らしい!

「フサモ」と書かれている多くは実はホザキノフサモだったりする。
採集してみました?

ミクリ→この付近で見られるミクリ類はほとんどナガエミクリだそうです。
これも花序を出している画像があれば同定出来ますが。

水草を研究してる身としてはこういう情報は大変ありがたいです。
差し支えなければ同定に至った経緯や撮影地の詳細を
捨てアドにお願い出来ませんでしょうか?

画像は「ミクリ」
花序がよく分枝するのは「ミクリ」の特徴。

1224 名前: 藻モも 2007-07-10 22:33:09 ID:YrhayWAIwA
 
リンク先 データサイズ 316 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >やっぱスギナモって栽培難しいのかなぁ?
ミズスギナのように水深を浅くし、抽水状態で育てれば簡単に増殖できるっぽいです
もう少し育ったら、さし木による増殖に挑戦してみようと思っております

>バイカモもかなり苦労してます。
こりゃすごい!人工下で育てられるもんなんですか

1226 名前: 藻モも 2007-07-10 22:47:12 ID:YrhayWAIwA
 
リンク先 データサイズ 512 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  >「フサモ」と書かれている多くは実はホザキノフサモだったりする。
>採集してみました?
切れ藻をいくつか採集して育てております
早く花が咲くか、気中葉を作ってくれないだろうか
でないと見分けがつかない( ´・ω・`)

>川に在来の水草が生えてる風景って素晴らしい!
本当にそうですよね!

1228 名前: 藻モも 2007-07-10 23:12:26 ID:YrhayWAIwA
 
リンク先 データサイズ 185 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >ミクリ→この付近で見られるミクリ類はほとんどナガエミクリだそうです。
>これも花序を出している画像があれば同定出来ますが。
水源の某緑地公園まで行けば注水状態のミクリの花序を確認できたかもしれなかったけど
天気が悪くなってきたのでそこまで行かなかったんですよスマソ(´Д`;)

←ヒルムシロの花。わびさびが感じられます

1229 名前: 藻モも 2007-07-10 23:20:09 ID:YrhayWAIwA
 
リンク先 データサイズ 316 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  長野県産のホソバヒルムシロの花

繁殖力旺盛で栽培容易です
浮葉を形成するタイプとしないタイプがあるみたいですが
これはどっちだろうか…

1230 名前: アズマ 2007-07-10 23:51:55 ID:SYlOODoPA.
 
リンク先 データサイズ 53 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >藻モもさん
どれも元気に育ってますねぇ!
栽培容易というか藻モもさんの育て方が上手なんじゃないでしょうか?w
藻モもさんならきっとバイカモも上手く育てられると思いますよ。

>>1224 ミズスギナによく似てるわぁ 
>>1226 う~ん微妙やねぇ・・・ フサモにも見える
>>1227 土筆ktkr
>>1229 浮葉を形成するタイプは当たりですかねw

こうなってくると少しお裾分けしてもらいたくなる。
大変厚かましいのですが、少し譲って貰えないでしょうかね・・・
本当ならこちらからも何か提供するのが良いんでしょうけど
出す駒が無い(ノД`)シクシク

画像はヒルムシロの花穂に対抗してササバモの花穂
水槽栽培ながら頗る元気。

1231 名前: ホシクサ 2007-07-13 12:12:24 ID:yRN5guylNE
 
リンク先 データサイズ 166 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >藻モもさん
>>1229
ホソバヒルムシロの花、web上ではなかなか見られないし、こちらでは観察できない貴重な画像ですね。
もし手間でなければ、もっと拡大したものなども見せて頂だければと思いますが…

>アズマさん
>>1230
ササバモの開花画像もweb上では少ないかも。
ここのスレって、なにげに貴重な画像満載だったりしてw

画像は兵庫県のオニバス自生地にて。
幼葉から成葉に移行中の株です。

1232 名前: ホシクサ 2007-07-13 12:14:54 ID:yRN5guylNE
 
リンク先 データサイズ 151 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  オニバスとは別の溜池で見られたガガブタの群落。

1233 名前: ホシクサ 2007-07-13 12:16:00 ID:yRN5guylNE
 
リンク先 データサイズ 75 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  オニビシの開花です。

1234 名前: 藻モも 2007-07-14 12:12:05 ID:YrhayWAIwA
 
リンク先 データサイズ 622 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  国立市の水田。ヒルムシロかな?

>>アズマさん
>大変厚かましいのですが、少し譲って貰えないでしょうかね・・・
大変申し訳ないんですけど
以前、酷い目にあったことがあるので…ごめんなさい

>>ホシクサさん
>もし手間でなければ、もっと拡大したものなども見せて頂だければと思いますが…
OK牧場

1235 名前: 藻モも 2007-07-14 11:08:11 ID:YrhayWAIwA
 
リンク先 データサイズ 129 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  ホソバヒルムシロの花

雨のせいで花穂が水没してたので
指に持って撮影しました( ´・ω・`)

1236 名前: 名無しさん 2007-07-14 15:41:01 ID:/.AIUU7Eyg
  酷い目ってどんな目なのか気になる。
差し支えなければ詳細キボン

1237 名前: 名無しさん 2007-07-14 18:52:41 ID:BzDHvPI84c
  >>1236
申し訳ないのですが、
スレの趣旨と関係ない話は、ご遠慮願いたいです。

1240 名前: アズマ 2007-07-14 22:05:25 ID:SYlOODoPA.
 
リンク先 データサイズ 87 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >ホシクサさん
流石溜池王国!
2mにも巨大化するオニバスが1年草だとは信じられません。

>藻モもさん
う~ん残念。
もし気が変わったらいつでも声かけてくださいな。待ってます。

>>1234 スマートなヒルムシロですねぇw きっと用水路から流れてきたんでしょうね。
>>1235 日本水草図鑑にも掲載されていない花穂拡大画像キタコレ!
 
今回の画像は・・・川で見つけたクサガメw まだ子供です。

1241 名前: 名無しさん 2007-07-14 22:45:37 ID:/.AIUU7Eyg
  >>1237
関係ないかなぁ・・自分はよく他の人に水草送ったりするので
聞きたかっただけなんだけど。
まあ、無理に聞きたいわけじゃないんでスルーしてちょ。

1242 名前: ホシクサ 2007-07-15 12:49:49 ID:DceS0foQUY
 
リンク先 データサイズ 265 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >藻モもさん
>>1234
まるでササバモ並の長~い浮葉w
ヒルムシロもササバモも、うちの市内じゃ絶滅寸前orz
>>1235
貴重な画像、㌧!
柱頭の毛の様子、葯や心皮の形状まではっきりと判りますねえ。
雌蕊柱頭はすっかり成熟してるようですが、葯はまだ開いてませんね。

>アズマさん
>>1240
クサガメもイシガメも、アカミミガメに負けずに頑張って欲しいものです。
あっ、スッポンもネw

ありきたりの種でアレですが、なんだか小さくて解り辛いイトモの開花(左)・結実(右)画像です。

1243 名前: ホシクサ 2007-07-15 01:02:41 ID:DceS0foQUY
 
リンク先 データサイズ 53 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  そしてこれもありきたりのエビモ開花画像。
左は葯が開く前、右が葯が開いて花粉まみれになってる状態。
こうやって見ると、葯が開く前と開いた後とでは、印象がかなり違ってきます。

1244 名前: ホシクサ 2007-07-15 23:57:27 ID:9DotFz0oos
 
リンク先 データサイズ 115 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  野暮用ついでに、近所にあった休耕田を覗くとブリクサsp.を発見。
今年の1ブリクサ目w
別の休耕田にはナヤスsp.とミズオオバコがかなり生長していましたよ。

1245 名前: アズマ 2007-07-16 02:29:52 ID:SYlOODoPA.
  オラまだブリクサが自生してるとこ見た事ないだよ、裏山鹿~

1246 名前: SR 2007-07-16 08:25:17 ID:0RNrurchzg
 
リンク先 データサイズ 31 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ため池に網入れたらとれました。
モツゴでしょうか?

1247 名前: 藻モも 2007-07-16 22:18:06 ID:YrhayWAIwA
 
リンク先 データサイズ 327 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  さいたま市の水田に生えていたウリカワ

>>アズマさん
うちの近所にはアカミミガメしか居りませんですテラカナシス

>>ホシクサさん
スブタかぁ…今まで一度も実物を拝んだことが無いですよ
う~ん、やっぱり新潟や福島あたりまで行かないと見るのは難しいのかな?( ´・ω・`)

>>SRさん
顔が細長くて、髭も無いのでモツゴだと思います

1248 名前: ホシクサ 2007-07-16 23:37:30 ID:yRN5guylNE
 
リンク先 データサイズ 201 KByte
サムネイルデータサイズ 13 KByte
  溜池畔のエリオカウロン。多分、ニッポンイヌノヒゲあたり。
今はイヌノヒゲ類の成長期で、溜池畔が緑鮮やかになってます。
キネレウムとかはまだとっても小さい。

>アズマさん
こちらに来れば見れますよ~w

>SRさん
オイラもモツゴに1票。

>藻モもさん
こちらでもスブタ類は珍しい部類に入ります。
年に2桁の自生地が見つけれたら、とても幸せ。

1249 名前: ホシクサ 2007-07-19 01:09:27 ID:QreT8UVSXg
 
リンク先 データサイズ 152 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  アゾラに隠れて良く見えないけど、ノタヌキモです。
ハス田にて。

1250 名前: 藻モも 2007-07-21 01:16:00 ID:YrhayWAIwA
 
リンク先 データサイズ 275 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  尾瀬沼にて撮影

ヒツジグサが開花していました

>>ホシクサさん
>年に2桁の自生地が見つけれたら、とても幸せ。
そちらでもスブタは貴重種なんですか
う~ん。9月頃に新潟へ行ってみようかな( ´・ω・`)

1251 名前: 藻モも 2007-07-21 01:20:43 ID:YrhayWAIwA
 
リンク先 データサイズ 682 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  尾瀬沼の上ノ大堀川

スギナモが大繁茂してました
すごく…飛び込みたいです(;´Д`)ハァハァ

1252 名前: 藻モも 2007-07-21 01:30:07 ID:YrhayWAIwA
 
リンク先 データサイズ 736 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  二枚目



1253 名前: アズマ 2007-07-22 02:13:05 ID:SYlOODoPA.
 
リンク先 データサイズ 72 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  ホシクサさんも藻モもさんもネタ強烈杉w
藻モもさんはあれからまた旅行に行かれたんですか?

俺はウリカワの花で我慢するよ>_<

1255 名前: ガサ隊 2007-07-23 12:24:42 ID:e8mvjO3l0Y
 
リンク先 データサイズ 132 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  アメザリ天国

1256 名前: ガサ隊 2007-07-23 12:30:41 ID:e8mvjO3l0Y
 
リンク先 データサイズ 275 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  アメザリ天国2

1257 名前: ホシクサ 2007-07-23 12:45:33 ID:yRN5guylNE
 
リンク先 データサイズ 82 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >藻モもさん
スギナモ楽園画像キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ナガエミクリやホザキノフサモ、バイカモ楽園状態しか見たことないです。

>アズマさん
オイラもここんとこ野暮用多くてフィールドに出れず、水鉢のガガブタの花で我慢w

>ガサ隊さん
水草の天敵キタコレ
そういやあ、三田の地主がキレイな川にいるアメザリは揚げて喰うと、とても旨いといっていたなあ。
そういう川でアメザリを喰って育ったウシガエルはもっと旨いんだろうなあ。

1258 名前: ガサ隊 2007-07-23 12:55:48 ID:e8mvjO3l0Y
 
リンク先 データサイズ 164 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  連貼りすいません

1259 名前: ホシクサ 2007-07-23 01:01:59 ID:yRN5guylNE
  >>1255
よく見るとアメザリの間にスジエビがみっしりと居るなぁ。
なんかキモイよ~ぅ(;´Д`)

1260 名前: ホシクサ 2007-07-23 02:04:43 ID:yRN5guylNE
 
リンク先 データサイズ 140 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  ところで、アズマさんにお送りしたミズニラsp.すでに大胞子を形成している風情。
こちらでも調べてみますが、アズマさんのほうでもよろしく。
画像は同一自生地に群生するミズニラsp.です。

1261 名前: アズマ 2007-07-23 03:41:49 ID:SYlOODoPA.
  >ガサ隊さん アメザリ
昭和初期に初来日するまで日本に居なかったんだぜ・・・

>ホシクサさん
ウチのガガブタは梅雨が明けない限り咲きそうにありませぬorz

ミズニラの件了解しますた!

1262 名前: どんこ 2007-07-23 04:57:18 ID:Tk3HDo9f6I
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  結構デカくなりました

1263 名前: 名無しさん 2007-07-23 15:15:01 ID:WaVBJLOXOk
  >>1256うまそう

1264 名前: 藻モも 2007-07-24 12:05:14 ID:oFW28S0EPM
 
リンク先 データサイズ 432 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  尾瀬沼のヤチコタヌキモ。コタヌキモよりも葉が細いのが特徴です

>>アズマさん
>藻モもさんはあれからまた旅行に行かれたんですか?
ハイ、尾瀬沼に行ってきましたw
ちなみに8月はシモツケコウホネやオニバスを見に行こうと計画しております(・∀・)

>>ガサ隊さん
マッカチンですな。子供の頃、スルメとタコ糸を使ってよく採りましたですw

>>ホシクサさん
アズマさんと同じく、ウチのガガブタも花はまだでござるよorg

>>どんこさん
(*′ェ`*)ポッ こっち見んな!

1265 名前: 名無しさん 2007-07-27 18:06:08 ID:QD8nGrd1/Y
 
リンク先 データサイズ 93 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  カボンバの森からエビや不明な魚がとれました

1266 名前: 脱皮 2007-07-27 18:24:10 ID:0Saga09yes
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  べろーん

1267 名前: SION 2007-07-27 20:39:36 ID:wGwR0nvNGs
  脱皮したね キレイな赤

1268 名前: 名無しさん 2007-07-29 20:53:02 ID:/ObdbFBg/s
 
リンク先 データサイズ 52 KByte
サムネイルデータサイズ 13 KByte
  これなに?

1269 名前: セイラ・マス・大山 2007-07-30 12:00:25 ID:dVubRM1svU
  ホテイアオイかのう?

1270 名前: ホシクサ 2007-07-31 12:43:32 ID:9DotFz0oos
 
リンク先 データサイズ 119 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  90cm水槽が水漏れ崩壊。
その後、残土でビオをつくったところ、いろんな芽が出てくる出てくるw
画像はシソクサとミゾハコベ。

>藻モもさん
ヤチコタヌキモ、ミツガシワ、シモツケコウホネ(;´Д`)ハァハァ

>>1265
スジエビですなあ。
目玉が飛び出てる。

>>1268
ホテイアオイは去年の秋に越冬しそうな気配があったので、ある溜池のものを全て駆除した想い出が…

1271 名前: カルガモ 2007-07-31 23:21:20 ID:mwq734mwDA
 
リンク先 データサイズ 59 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  デザートカモフラージュパターンのナマズ

1272 名前: 名無しさん 2007-08-03 22:44:21 ID:jPBNgA34mI
 
リンク先 データサイズ 240 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  なんだろう…モスじゃないっぽいし…。

1273 名前: 名無しさん 2007-08-03 22:45:27 ID:jPBNgA34mI
 
リンク先 データサイズ 270 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  採取場所。

1274 名前: 名無しさん 2007-08-03 23:58:09 ID:jPBNgA34mI
 
リンク先 データサイズ 454 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  もうちょっと綺麗な写真1

1275 名前: 名無しさん 2007-08-03 23:59:55 ID:jPBNgA34mI
 
リンク先 データサイズ 442 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  もうちょっと綺麗な写真2

1276 名前: 名無しさん 2007-08-04 12:02:39 ID:jPBNgA34mI
 
リンク先 データサイズ 439 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ついでのチョウセンブナ。
婚姻色か、ピンクっぽくなったり黒トラ模様になったり見ていて楽しいです。

1277 名前: アズマ 2007-08-04 01:34:13 ID:LAKlA6h.IE
 
リンク先 データサイズ 52 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>1264 藻モもさん
またまた珍しいものを!
ミツガシワや水面に写る雲が高原の夏を感じさせてくれますね。

>>1270 ホシクサさん
シソクサ、いつ見ても(*´д`*) ハアハア

>>1272さん
たまたま川に落ちたオオミズゴケを採取したとかw

画像は先日開花したコウホネ(ベニコウホネ?)の花。
バケツで栽培しておりますw 

1278 名前: 藻モも 2007-08-04 21:45:01 ID:oFW28S0EPM
 
リンク先 データサイズ 277 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  今朝、ガガブタが開花しました

>>ホシクサさん
シソクサウラヤマシス(;´Д`)ハァハァ

>>1272さん
採集場所から察するに
岩にくっ付いてたのが剥がれたモノなのかな?

>>アズマさん
コウホネ開花おめ!(・∀・)


1279 名前: 藻モも 2007-08-04 21:46:41 ID:oFW28S0EPM
 
リンク先 データサイズ 249 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  クロモの雄花

1280 名前: 藻モも 2007-08-04 21:51:04 ID:oFW28S0EPM
 
リンク先 データサイズ 294 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  雄花が水中茎から離脱して水面に浮遊している状態

1281 名前: 藻モも 2007-08-04 21:55:44 ID:oFW28S0EPM
 
リンク先 データサイズ 457 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  彦根城にて

母が旅行先で撮影したハンゲショウ
できればオニバスも撮影してもらいたかった…( ´・ω・`)

1282 名前: 名無しさん 2007-08-05 11:04:30 ID:UgjNaA6JcA
 
リンク先 データサイズ 148 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  元は同じマツモ。
右の赤っぽいのは屋外、左は窓際プラケに入れたもの。

1283 名前: 名無しさん 2007-08-05 19:29:04 ID:VM/DfDntQk
 
リンク先 データサイズ 260 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  家の前で取ったけどこれなんでしょう?

1285 名前: アズマ 2007-08-05 21:18:30 ID:LAKlA6h.IE
 
リンク先 データサイズ 160 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  >藻モもさん
>>1278
ガガブタ開花オメ!ウチまだ~?
>>1279 >>1280
クロモの花は芦○湖で見ただけ。よ~く見ないと分からんね。
>>1281
お母上にとってはハンゲショウ>オニバス? それか今年は見られなかったとか?

>>1282
ウチのマツモ(ゴハリマツモ)は茎が赤くなるけど、これは全身真っ赤だね。

>>1283
上:コカナダモ
下:オオカナダモ
です。

【画像】サンショウモ見つけた!

1286 名前: 名無しさん 2007-08-08 17:42:46 ID:VM/DfDntQk
 
リンク先 データサイズ 18 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  川で採取

1287 名前: 名無しさん 2007-08-11 16:56:52 ID:vHdIFWNy9I
 
リンク先 データサイズ 326 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  これはホシクサであっていますか?
それと、その右の小さい葉の植物はなんと言うものですか?

1289 名前: 藻モも 2007-08-11 20:34:15 ID:oFW28S0EPM
 
リンク先 データサイズ 725 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  栃木県日光市にて撮影

用水路でシモツケコウホネが開花しておりました

>>1287さん
うーん。私にはコナギの幼株に見える…
間違ってたらごめんなさいorz

>その右の小さい葉の植物はなんと言うものですか?
ミゾハコベだと思います

1290 名前: 藻モも 2007-08-11 20:38:40 ID:oFW28S0EPM
 
リンク先 データサイズ 632 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  2枚目

草体は鮮やかな赤紫色をしていました

1292 名前: 藻モも 2007-08-11 20:43:58 ID:oFW28S0EPM
 
リンク先 データサイズ 193 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  シモツケコウホネの果実

1293 名前: 藻モも 2007-08-11 20:48:30 ID:oFW28S0EPM
 
リンク先 データサイズ 246 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  シモツケコウホネの花

1294 名前: 名無しさん 2007-08-11 21:12:51 ID:vHdIFWNy9I
 
リンク先 データサイズ 241 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  1287です
藻モもさん、ありがとうございます
コナギですね
やはりホシクサじゃなかったか・・・

1295 名前: ホシクサ 2007-08-12 13:36:17 ID:DceS0foQUY
 
リンク先 データサイズ 148 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >藻モもさん
シモツケコウホネって赤味を帯がちなんですね。
柱頭盤も赤くてきれいですなあ。

>1287さん
画像は屋外育成中のホシクサです。
草体は全体の直径が2cm程度と小さいです。
2株から花茎が上がり始めてます。

1296 名前: ホシクサ 2007-08-12 13:38:20 ID:DceS0foQUY
 
リンク先 データサイズ 140 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  生長途上のホシクサ。

1297 名前: ホシクサ 2007-08-12 13:40:48 ID:DceS0foQUY
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  マルバオモダカが開花しました。
ヘラオモダカに似てるけど、細部をよく見ると明らかに違いがあります。
花の大きさもヘラオモダカよりも少し大きい。

1299 名前: ホシクサ 2007-08-12 13:50:01 ID:DceS0foQUY
 
リンク先 データサイズ 57 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  こちらはオグラコウホネの花。
>>1277 >>1293 と比較。
オグラコウホネでは花弁の先端部がオレンジ色に色付きます。

1300 名前: アズマ 2007-08-12 16:47:37 ID:LAKlA6h.IE
 
リンク先 データサイズ 59 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >藻モもさん
新種シモツケコウホネktkr!
水路の水が冷たそうに見えますが実際はどうなんでしょう。
よく見るとミクリ類も生えてますねぇ。

>ホシクサさん
当初ベニコウホネとした花、その後全く赤みを帯びる事無く枯れました。
よってただの「コウホネ」に訂正です。スマソ・・・

>マルバオモダカの花
随分とあっさり開花しましたねぇ
ウチの貧相な株からは想像出来ん(’A`)

【画像】
遅ればせながらウチもガガブタ開花ラッシュが始まりました。

1301 名前: 名無しさん 2007-08-12 21:55:18 ID:vHdIFWNy9I
 
リンク先 データサイズ 1130 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  やっと本物見つけた
種類はわからないです

1302 名前: 藻モも 2007-08-14 16:59:36 ID:oFW28S0EPM
 
リンク先 データサイズ 350 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>1289-1293と同じ用水路のミクリの花

>>ホシクサさん
マルバオモダカ開花オメw

>>アズマさん
>水路の水が冷たそうに見えますが実際はどうなんでしょう。
>よく見るとミクリ類も生えてますねぇ。
バイカモも生えていたので冷たいかなと思って手を突っ込んでみましたけど
見た目ほど冷たくなかったです
あと、写真だとわかりませんでしょうけど
この用水路は幅50cm程で深さも20cm位しかなかったりします

>>1301さん
発見オメw
よく見るとミミカキグサが開花してますな(・∀・)

1303 名前: 藻モも 2007-08-14 17:04:11 ID:oFW28S0EPM
 
リンク先 データサイズ 576 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  用水路のバイカモ

1304 名前: アズマ 2007-08-15 02:14:24 ID:LAKlA6h.IE
 
リンク先 データサイズ 88 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>1301
発見オメ!
随分あっさり見つけましたなw
おまけにミミカキグサまで(*´д`*) ハアハア

種類はというと~ホシクサというより~イヌノヒゲの類に見えますが、如何でしょうホシクサさん?w

>藻モもさん
どうやらこのミクリ類はナガエミクリのようですね。
先日ウチで開花したナガエミクリの画像を貼ります。

1306 名前: 藻モも 2007-08-15 21:54:13 ID:oFW28S0EPM
 
リンク先 データサイズ 287 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  今朝、ミズオオバコが開花しました
ああ…癒される


>>アズマさん
>どうやらこのミクリ類はナガエミクリのようですね。
詳細どうもですw
私にはまったく見分けがつかんとです(;´Д`)

1307 名前: ホシクサ 2007-08-15 22:19:33 ID:QreT8UVSXg
 
リンク先 データサイズ 147 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  >>1301 >アズマさん
アズマさんのおっしゃるとおりイヌノヒゲ類ですね。
この仲間は、花を調べないと何だか判りません。

>アズマさん
ナガエミクリが自宅で開花ですかぁ!?
スゴイ!
うちでは数種のミクリ類を育ててますが、未だ花茎すら上げません。
小さな鉢に密植しているのが原因かもしれませんが、
育成環境など教えていただければと・・・

>藻モもさん
ミズオオバコ開花オメ!
ウチのはまだ先だろうなぁ。

1308 名前: ホシクサ 2007-08-16 23:33:55 ID:DceS0foQUY
 
リンク先 データサイズ 100 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ホッスモです。

1309 名前: ホシクサ 2007-08-16 23:41:12 ID:DceS0foQUY
 
リンク先 データサイズ 75 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  モリアオガエル♀です。
7cmぐらいあります。
樹林の中のホオノキの葉で休んでました。
体が大きいので、大きな葉でないと落ち着かないんでしょうw

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【わび】日本の魚、生き物、水草【さび】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)