[←]掲示板に戻る

【208:1962】【わび】日本の魚、生き物、水草【さび】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1149 名前: ホシクサ 2007-03-24 12:44:04 ID:yRN5guylNE
 
リンク先 データサイズ 91 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  田んぼにも春が来たかんじ
湿田の素掘りの水路からミズハコベが生えてきた
沈水葉、浮葉、水上葉といろいろある

1150 名前: ホシクサ 2007-03-24 12:45:45 ID:yRN5guylNE
 
リンク先 データサイズ 166 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  それでもって、隣の湿地を見ると、既にミズハコベの緑の絨毯
ミズハコベ、力強し

1152 名前: ホシクサ 2007-03-24 12:49:39 ID:yRN5guylNE
 
リンク先 データサイズ 117 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  イチョウウキゴケも負けちゃあいない
湿田では集まってこんもりとした陸生形の小山を造り・・・

1153 名前: ホシクサ 2007-03-24 12:51:11 ID:yRN5guylNE
 
リンク先 データサイズ 138 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  用水路では浮葉状態でビッシリ
キモイぐらいの、この繁殖力!

1154 名前: ホシクサ 2007-03-24 12:55:22 ID:yRN5guylNE
 
リンク先 データサイズ 73 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  そして、すぐそばの雑木林では春のお約束のこの花が・・・

1155 名前: ホシクサ 2007-04-04 01:21:36 ID:yRN5guylNE
 
リンク先 データサイズ 48 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  4月1日に早くもミズオオバコが発芽
発芽したばかりの苗でもコナギ、ウリカワ、オモダカと違って
なんだか透明感があって(・∀・)イイ!!

1156 名前: アズマ 2007-04-09 12:08:45 ID:Q/2zJvb7Pw
 
リンク先 データサイズ 114 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  アズマツメクサだよ~

1157 名前: タッパ 2007-04-09 12:36:52 ID:mjKyATnBCM
  アズマツメクサだ!すごい!
こやつらは水中育成はできるのでしょうか?

1158 名前: アズマ 2007-04-10 20:27:45 ID:Q/2zJvb7Pw
  >>1157
去年挑戦しましたが底床がソイルだったため根張りが悪く浮いてしまいました。
今年は底床を泥に変えて実験したいと思ってます。

1159 名前: ななしさん 2007-04-22 15:16:36 ID:YX3iUiB0wY
 
リンク先 データサイズ 105 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  グロッソ陸上栽培してたところ
赤玉から生えてきた雑草のようなものです
増えたら水中化させてみたいと思います

1168 名前: アズマ 2007-04-28 23:22:50 ID:Q/2zJvb7Pw
  エゾヒルムシロ(*´д`*) ハアハア
でもどれも同じに見えるw

アオミドロが見当たらなくて羨ましい限り・・・

1173 名前: アズマ 2007-04-30 01:49:34 ID:Q/2zJvb7Pw
  日本水草図鑑の分布図によると
中禅寺湖と思われる地点に印があるのはササエビモの方ですね。
藻モもさんが採集された謎ポタモゲもササエビモになってしまうのかなぁ

お手数ですが株の拡大画像をうpしてくださいませんか?
出来れば葉脈・葉鞘が分かる程度で。
是非参考にしたいので。

1174 名前: ホシクサ 2007-04-30 03:15:16 ID:eoiy/2FEGA
 
リンク先 データサイズ 189 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  うひゃー、鉢いっぱいのポタモゲですね。スゴイ!
どうも、ササエビモに見えるんですが、アズマさんの言われるように、やはり株の拡大画像が欲しいですね。
エゾヒルムシロだったらいいですね。こちらじゃ無縁で憧れの水草。

画像は本日撮影の休耕田のゴウソとタガラシ。
カサスゲ、テキリスゲ、クサスゲなんかも開花してました。

1175 名前: ナナフ 2007-05-01 18:37:49 ID:3Z0Vj398/A
  なんて水草?

1178 名前: 名無しさん 2007-06-04 19:35:24 ID:JrMRu9Ivv2
  近所のドブにふと目をやるとミズハコベが群生していました。
ネットでしか見ることが出来ない草だと思っていたのっで、驚きました。

1179 名前: お借りします 2007-06-11 18:47:43 ID:aNGdTQc.7o
 
リンク先 データサイズ 6 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ユスリカ?

1183 名前: 藻モも 2007-06-20 20:38:01 ID:L/V5m0nXK6
 
リンク先 データサイズ 376 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  ジュンサイの花

1184 名前: 藻モも 2007-06-20 20:49:01 ID:L/V5m0nXK6
 
リンク先 データサイズ 398 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  千葉県坂戸市の用水路にホソバミズヒキモが繁茂していました

1185 名前: 藻モも 2007-06-20 20:50:04 ID:L/V5m0nXK6
 
リンク先 データサイズ 692 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  2枚目

1188 名前: 藻モも 2007-06-20 23:13:57 ID:L/V5m0nXK6
 
リンク先 データサイズ 692 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  坂戸市某所のコオニビシ
千葉県唯一の自生地だそうです

1189 名前: 藻モも 2007-06-20 23:15:31 ID:L/V5m0nXK6
 
リンク先 データサイズ 310 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  2枚目

1190 名前: アズマ 2007-06-21 01:49:30 ID:B/TJB1y/Xc
 
リンク先 データサイズ 128 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >藻モもさん
お久し振りです。
いよいよシーズン突入しましたね。
やっぱ日本の水草を見ると和みますわ。

>エゾヒルムシロ
オメ!
貴重な水草、大事に保護してくださいね。

>ホソバミズヒキモ
こっちじゃ浮葉付けないタイプ(ナガレミズヒキモ)らしく浮葉が見られません><

画像は暫定リュウノヒゲモ。
この水流じゃ花は咲かせられないだろうなぁ

1191 名前: ホシクサ 2007-06-22 12:04:19 ID:9DotFz0oos
 
リンク先 データサイズ 110 KByte
サムネイルデータサイズ 18 KByte
  藻モもさん、アズマさん、こんばんは。
>エゾヒルムシロ
やりましたね!

>ホソバミズヒキモ
こちらもナガレのほうのタイプが多いようです。
溜池で見つけたものが浮葉出さないか観察中です。

>ヒメビシ
こちらではオニバスのあるような平野部の溜池にあるようです。

ミクリsp.が群生する場所に様子を見に行ってきました。
すでに開花・結実している個体であふれかえってました。
雌性頭花が全て花茎に着性してたのでヒメミクリですね。
分枝する花茎は見られませんでした。

1192 名前: ホシクサ 2007-06-22 12:13:14 ID:9DotFz0oos
 
リンク先 データサイズ 95 KByte
サムネイルデータサイズ 20 KByte
  溜池の周りではノハナショウブが花盛りです。

1193 名前: ホシクサ 2007-06-22 12:18:27 ID:9DotFz0oos
 
リンク先 データサイズ 114 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  ヒメミクリが生育する湿地にはこんなものも。
浅い水路中にヒツジグサ、ジュンサイ、フトヒルムシロと混生してました。

1195 名前: 藻モも 2007-06-22 20:25:37 ID:L/V5m0nXK6
 
リンク先 データサイズ 234 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  今朝ミズキンバイの花が咲いていたので撮影しました

>>アズマさん
>やっぱ日本の水草を見ると和みますわ。
日本産水草は地味だとよく言われる
だが、それがいい!!

>>ホシクサさん
>>1193のはマルバオモダカでしょうか?
うちの近場には植生豊かな溜池や湿地が無いのでうらやましい限りです(・∀・)

1196 名前: マツモムシ 2007-06-22 23:36:07 ID:9DotFz0oos
 
リンク先 データサイズ 87 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  藻モもさん、こんばんは。
>>1193はマルバオモダカです。
幸いなことに兵庫県は溜池や湿地がまだまだ残っていて、他地域よりも水生・湿生植物が比較的数多く観察できます。
しかし、マルバオモダカが自生している場所はとても少ないですね。
減少した主な原因は開発による環境改変と水質の悪化らしいです。

>日本産水草は地味
というか、まさに「わびさび」でしょう。
地味といえばタチモの陸生形が地味な花を咲かせてますw

1197 名前: アズマ 2007-06-23 12:27:25 ID:B/TJB1y/Xc
  うわ~出遅れたw
しかもネタ(画像)が無いし(´Д`;)

>>1195
藻モもさん、こんばんは。
ミズキンバイ良いですよねぇ
ウチも咲いてます。
花びらが取れやすいので午後には無残な姿に・・・
しかし凄いジュンサイの数w

>>1196
マツモムシさんこんばんは、ってあれいつの間に改名したんすか?w
タチモ、水中葉から水上化させるのにどれ位かかるんだろうか・・・

(ウチの)ミズスギナの花マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

1198 名前: ホシクサ 2007-06-24 12:52:27 ID:QreT8UVSXg
 
リンク先 データサイズ 93 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>1197
えっ?マツモムシさんって誰だっけw

タチモは陸生形に成りたがりぃだから、外の鉢で浮かべとけばそのうち水上葉の新芽を節から出してきます。
って、そのうちじゃ答えになってないかw
少しでも新芽を出したら、泥や土を敷いた水深を浅めにした鉢に移すとすぐに根を下ろして、この時期なら1ヶ月もすれば直径30cmの鉢がいっぱいになりますよ。
肥料はコウホネにやるくらいの量を仕込んでおいたらよいです。
土は断然、荒木田がベスト。

画像は溜池で浮島状態になったタチモから陸生形が立ち上がっている様子だけど、判りにくくてスマソ。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【わび】日本の魚、生き物、水草【さび】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)