[←]掲示板に戻る

【208:1962】【わび】日本の魚、生き物、水草【さび】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1709 名前: 花咲か名無しさん 2009-10-16 22:06:11 ID:yWO2AIMuaA
 
リンク先 データサイズ 26 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  リンドウの品種で湿地に生えるホソバリンドウです、今週の日曜日の撮影です。

アズマさんちっちゃくて申し訳ないです。この川は街中を流れている支流で両岸はコンクリート護岸されてるんです、しかし一級河川の本流から水を引いているため流れがきつく水も澄んでいます、花序は確認しましたのでヒルムシロ科は間違いないです。

1710 名前: 名無しさん 2009-10-16 22:52:53 ID:godBwRicLo
  あらまあ、なんて可憐な。一輪咲きなんですね。
いろんな植物が紅葉する季節に、きれいな青。
こんなお花を見つけたら嬉しいだろうなあ。

1711 名前: 名無しさん 2009-10-17 19:55:35 ID:jWjn3DjPQI
 
リンク先 データサイズ 314 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  >>1703 アズマさん
1702です、ありがとうございます。勉強になります。
場所は安曇野です。素敵でした。
このツンツンしたのはタデの何かかな?と思ってました。
ここではミズハコベが大きな塊になってて、珍しいとのこと。
他にもヤナギスブタなんかもあるとか。

写真は北陸、ミツガシワとウリカワ?とでかくなってるタヌキモ?です。

1712 名前: アズマ 2009-10-18 02:08:01 ID:v0AGqSJpKY
  >>1709 花咲か名無しさん
ホソバリンドウは我が県には自生してないですねえ

>>1711
安曇野といえばアズミノヘラオモダカが有名ですね。
ミツガシワとウリカワが一緒に生えるんですか?!
画像からはウリカワは確認出来ないですねぇ
タヌキモのそばに生える植物、はて何だろう?
左に見えるのはミクリ類の芽生えにも見えますが
右側のはちょっと分からないです。
北陸のどこかは分かりませんが、すげぇ調査してえええ(;´д` )

1714 名前: 名無しさん 2009-10-18 22:30:29 ID:jWjn3DjPQI
 
リンク先 データサイズ 1144 KByte
サムネイルデータサイズ 19 KByte
  >>1712 アズマさん
1711は福井県で9月に撮ったものです。
ウリカワは適当にそれかなと思っただけなんです、すみませんorz
同じ池の写真を上げてみました。

もし行って調査したらぜひ教えてほしいです(*´∀`)
といってもここ↓に載ってるような管理された観光地です。
福井県の湿地(湖沼、湿原等)
ttp://www.erc.pref.fukui.jp/gbank/wetland/wetland.html
これを頼りに湿地巡りして来ました、福井は素晴らしかったです。

1715 名前: アズマ 2009-10-19 22:19:21 ID:v0AGqSJpKY
 
リンク先 データサイズ 226 KByte
サムネイルデータサイズ 23 KByte
  >>1714
福井県でしたか。
ヤナギスブタらしきものが見えますね。
ウリカワと勘違いされた植物はコナギかミズアオイの幼苗に見えます。
画像左下はアギナシかな?

しかしどの場所も立ち入り禁止区域っぽい場所なんで
調査出来ないのでは・・・
湿地も底無し沼みたいで怖いしw

まぁ恥ずかしながら車運転出来ないので遠征は厳しいですね><

【画像】
茎がえらく木質化したヒメミソハギです。
凄く・・・硬かったです・・・

1716 名前: 名無しさん 2009-10-26 00:06:38 ID:jWjn3DjPQI
 
リンク先 データサイズ 170 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  アズマさん、度々ありがとうです。
もっと自分で見分けられるよう覚えねば。

写真は羽生のむじなもんです。
人手に殖やして放してを繰り返しているものの、
ザリガニやウシお玉やワタカなんかにもりもり喰われちゃうそうです。

1717 名前: キクモ 2010-04-22 21:05:09 ID:fxpGBsS46c
  春がきた・・・
睡蓮鉢の中の現在

ヒロハノエビモ一本成長開始!
センニンモも何本か出てきた。
クロモも少しずつ成長してきている。
ヒルムシロは一枚浮葉がでている。
イヌタヌキモも小さい株が何本も!
ヒメコウホネは花目が二つ。
ミツガシワは一本だけ開花!

冬場に水枯らした鉢もあったのにすごいです。
コキクモ・ヒメシロアサザ・トリゲモ類・ミズオオバコは芽を出してくれるかなぁ・・・
ミズオオバコの鉢にいるヒルは退治したいなー

今回は写真なしで失礼します。
本格的な水草の季節が待ち遠しい!!

1718 名前: 藻モも 2010-05-08 20:15:55 ID:fL19YsKLXw
 
リンク先 データサイズ 150 KByte
サムネイルデータサイズ 13 KByte
  上:フトヒルムシロが栽培3年目、下:オヒルムシロが栽培4年目にして開花
正直感動しました。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【わび】日本の魚、生き物、水草【さび】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)