[←]掲示板に戻る
【208:1962】【わび】日本の魚、生き物、水草【さび】
>>1~100を表示
>>前10を表示
>>前50を表示
>>前100を表示
■最新50を表示
1372
名前
:
藻モも
2007-10-01 21:50:47
ID:VIXLRNobSU
リンク先 データサイズ 438 KByte
サムネイルデータサイズ 25 KByte
新潟県十日町市の休耕田に群生してました
>>ホシクサさん
>正確に同定するには頭花を分解して、雌花の萼片が苞状であるかどうかなどの確認が必要です。
そうなんですか…
少なくとも私に正確な同定は無理みたいだ(´Д`;)
>め、め、めまいがしそうです…
ウホッ!いい群落
>>アズマさん
>むむっ盆栽鉢に!
こぼれ種でしょうかねw
1373
名前
:
藻モも
2007-10-01 21:55:01
ID:VIXLRNobSU
リンク先 データサイズ 587 KByte
サムネイルデータサイズ 19 KByte
>>1372
と同じ休耕田
イヌタヌキモ、ヤナギスブタ、ミズオオバコ、ホッスモ等がありました
あるところにはあるもんですね
1374
名前
:
藻モも
2007-10-01 21:56:43
ID:VIXLRNobSU
リンク先 データサイズ 703 KByte
サムネイルデータサイズ 19 KByte
新潟県十日町市にて
ミズオオバコイパーイ
1375
名前
:
名無しさん
2007-10-01 23:28:51
ID:NHgtAyrYhQ
リンク先 データサイズ 169 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
じゃあうちの休耕田@茨城県w
これもホシクサの一種でしょうか
1376
名前
:
アズマ
2007-10-02 02:35:40
ID:LAKlA6h.IE
リンク先 データサイズ 194 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
>藻モもさん
これなんて植物園?w
昔はどこもこういう光景が普通だったんでしょうねぇ・・・
>>1375
見た感じヒロハイヌノヒゲっぽいですねぇ。
【画像】
市内のとある田んぼ。
毎年田んぼ一面にキクモが群生します。
アブノメやミズワラビも見られますが休耕田にしないと大発生しません。
1377
名前
:
名無しさん
2007-10-02 22:48:33
ID:vHdIFWNy9I
リンク先 データサイズ 560 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
こっち方面詳しくないのですが、なんですか?
1378
名前
:
アズマ
2007-10-03 01:32:31
ID:LAKlA6h.IE
>>1377
シャジクモの一種ですね。
顕微鏡を使わないと同定出来ないので私は敬遠しています(^▽^;
でもこれはただの「シャジクモ」かな?
1380
名前
:
藻モも
2007-10-05 23:27:12
ID:TM4wH9lHr2
リンク先 データサイズ 360 KByte
サムネイルデータサイズ 17 KByte
岩手県のフサタヌキモ群落
文字どうりモッサモサでございました(´Д`;)
>>アズマさん
>昔はどこもこういう光景が普通だったんでしょうねぇ・・・
昔は平野部でもこんな光景が普通に見られたんでしょうな( ´・ω・`)
>>1377
さん
水田だったらシャジクモの可能性が高いです
削除パスワード
■最新50を表示
>>次10を表示
>>次50を表示
>>次100を表示
>>1~100を表示
このスレッド(
【わび】日本の魚、生き物、水草【さび】
)へ投稿する。
名前:
E-mail:
削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん
UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)