[←]掲示板に戻る

【35:3819】十姉妹から駝鳥まで、鳥撮りましょう

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

702 名前: 名無しさん 2003-10-15 21:29:24 ID:px.ZzHnhA6
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  王国その3 連投スマソ
手を出すと反射的に手に乗る様がかわいいです。
インコ派だったのですが文鳥もイイ!なんて思いマスタ

703 名前: 名無しさん 2003-10-15 22:00:03 ID:L4vvDMWYc6
  誰の手にも乗ってくれるなんて、いいですねー
文鳥さんの脚って温かいのかな

704 名前: 名無しさん 2003-10-15 22:03:28 ID:.fJHKOTcTE
  あうあう、手乗りインコタンとぶんちょタンかわいいよ~かわいすぎ~

ふれあい王国って愛知県のですか?

705 名前: 名無しさん 2003-10-15 22:11:37 ID:NUTGtlP816
  >>695
昔、鴨の類はわりと簡単にハーフができると聞いたことがあるので、
混血かなと思っていたのですが、その後調べたら688はヒドリガモだと思います。
不勉強でした。
695もわりと良く見かけるのです、これもハーフだと思っていたのですが
違うのかもしれません。

706 名前: 名無しさん 2003-10-15 23:21:27 ID:px.ZzHnhA6
 
リンク先 データサイズ 35 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>704 ココです↓
ttp://www.ipcnet.co.jp/yatomi/index.htm
メインは犬ですが他にもうさやにわとりやエミューまでいます。

707 名前: 名無しさん 2003-10-15 23:25:04 ID:px.ZzHnhA6
  >>703 足の裏がじんわりあったかいです(幸)こそばゆい感じがタマランでつ

708 名前: 名無しさん 2003-10-16 05:38:41 ID:Bn1kq6OC8A
  手のひらにエサをのせてあたえるのもいいけど
一粒づつ指につまんで食べさせてあげるのも楽しいよね

709 名前: 名無しさん 2003-10-16 11:45:48 ID:icwXCC9GmI
 
リンク先 データサイズ 2 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  ちょっとお借りします

710 名前: 二九七 2003-10-16 16:30:28 ID:7hLN52J/ZY
   >699様、猫で試してピンボケに貼ってみました。
手ぶれではなく被写体が動く残像が白い紙のせいで残るのかな?
飛び掛ろうとしてる猫に動きが出たような出ないような?^^

 >手乗り王国いいですね!!
子供の頃1番オ~ソドックス?なグレイの文鳥飼ってましたが
籠の外からモズにやられてしまいました。
どんな怖い鳥だろうと先日本で写真を見たときそんな
怖そうな鳥って感じはしませんでした。
私は手に鳥が乗ってくれたときのお腹の熱さが好きです^^

711 名前: なまず 2003-10-16 16:52:05 ID:y2QBhI7NXE
  709がペンギンの頭部に見える~

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(十姉妹から駝鳥まで、鳥撮りましょう)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)