[←]掲示板に戻る

【325:32】【Labrador】実はとても“飼い難い”犬【Retriver】

>>1~100を表示   >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示

🐾 3 匿名希望とか
2006-09-20 23:17:38
ID:.pXLeGZQOI
捨てなかったですよ。やっぱり凄い憎らしく思っても、結局は人間の子供と
同じで、別にいなくてもいい存在じゃないですか。それを人間の都合で
飼ったワケだし、やっぱり腹が立って、んもう投げ出したくなるくらいの
苦労があったけど、そんな捨てる事は出来ませんでした。今はその
“苦労の山”を乗り越え立派ないい子に育ってます。とても可愛いと思える様に育ちました。

よく地域の保健所の『犬、猫を保護しています』ってHP上のサイトを
みると、Labが圧倒的に多いんです。きっと多くの人はあたしと同じ
“盲導犬になるくらいだもの...そりゃあ大人しくて...飼いやすくて...”なんて
理想を持って飼ったんだと思います。しかも顔も可愛いとくりゃ絶対ラブがいい。
なんて思ったけど、実際はとてもじゃないけどそんなナマ優しいもんじゃなかった。
って思い捨てたんだと勝手に思ってます。

>>2
そうですね。免許制になれば少しでも多くの犬や猫が何の罪もないのに勝手に
人間の都合で捨てられ、死処分されなくなると思います。でも、今度なんかウワサに
よると『処分の費用を支払う制度』みたいのが出来るだか出来ただか予定だか...
でもその金額が2000円とか...そんな安い金額だったらあまり意味ない気がします。
ってか動物の命が2000円~3000円なんておかしくないですか?だからと言って高額にすればノラ猫に引き続きノラ犬が増えそうだし...難しいですよね。
愛情のない飼い主がいる限り終わらない問題です。

■最新50を表示
≫次10を表示 ≫次50を表示 ≫次100を表示 ≫1~100を表示


UP板 read.php ver1.04 (2006/08/22)~(2024/12/19)
ペットうp板は 2002-12-01 運用開始しました。今年で 22 歳になりました。