皆さん、しばらく振りです。
長野、寒かったです。 インコ達、お留守番で正解でした(;^_^A
それにしても…どこから入っていいか解りません(つД`)ノ
haruさん
もう、しっかり考えてアドバイス出来るね(*^^*)
あの方法は予算がなかった&当時、お一人とてもトピックを荒らしている方がいたでしょう。
あの方から晴さんを離したくてね…長期的に使える方法として紹介したの。
でも。ご家族が協力的じゃない?
フィルムヒーターでも良かったかもと思っていました…やっぱり、そうだったのね。
気を使わせちゃったね。 ごめんなさいm(_ _)m
マグカップ! 考えつかなかったです!溶けないので、ダブルプラケしてましたが、安全性を考えたらマグカップ良いですね。
今度、巣引きの機会があれば使ってみたいです。
tsumegoroさん
温室飼育の世界にようこそ(^ー^)ノ
(床の間改造して、動物部屋にしているので)
お父さんが作ってくれるのですね。
娘とのコミュニケーションのために頑張っちゃう 、お父さんが可愛いすぎます。
お迎えと温室完成、楽しみだね^ - ^
サザナミさんだけじゃなく、温室も機会があったら見せてねg(^ー^)ノ
ずいぶん時間と内容が変わっちゃったので、回答も他の方がされているので良いかしら? ごめんね〜m(_ _)m
isamiさん
カリラちゃんの電子レンジのモノマネ、是非みたいです。
ブログのアップ楽しみにしていますね。
らんちゅうさん、やはり一時は鹿の子だったのですね。
惜しい! 固定だったらお高い子になったのに…ふふっ、売りませんよね^ - ^
ふみなつさん
事故回避出来て良かった良かったよぅ(つД`)ノ
しかも、昨日は突撃メッセージしてしまいまして、すみませんm(_ _)m
なんか…すっきりしましたw
本当はトピが消えてくれると良いのですが、人様が立てたトピですしね。
ただ、ただ、参考にする人がいないことを祈りたいです(;´Д`A