haruさん
お迎えして慣れてきたらパシャパシャっと撮って送りますね!
結局部屋の中に温室を作ることになりました〜!父に相談したら水木で作ってくれるそうです。完成したらハグをするという約束の元作ってもらえます!やりました!!
保温電球はケージ外側側面にかけ、保温電球はカバーをし、おやすみカバーに当たらないようにしてかけようと思っています。
マルカンは胴の部分(白い部分)は結構熱いですけど触れます。ただ上下の部分(オレンジ部分)はめちゃくちゃ熱くて触れなかったです。
陶芸コースはタダで作れちゃうので、何回でも失敗可能なのです!時間が許す限りですが(^_^;)