isamiさん
あと1週間心臓バクバクのまま暮らします!( ´_ゝ`)
ご回答ありがとうございます!
100Wは上下のカバーの部分(オレンジ部分)がとてつもなく熱くなります。一瞬でやけどレベルです。なので、外側に付けようと思っています。
お皿洗い後の乾かすカゴのようなものですね!チェックしてみようと思います。素材などはわかりますでしょうか…?
保温器はビニールから15cmほど離せばふにゃふにゃになる程度で済むでしょうか?
haruさん
ありがとうございます!お迎えする子はコバルトのグレーウィングです。写真は撮ってきていないので、またお迎えした時に載せますね!
そうです!テーブルクロス用で0.3mmのものをカットして購入しようと思っています。
少し大きなラックなので、Lサイズでも入らないです( ;∀;)
HOEIさんのケージを使っているので、サイズ専用のカバーを購入済みです!
ラック外側にかけるカバーも探しているので、そのサイトさん探してみますね!
保温電球は正面から見て左側外側側面に取り付けています。
いえいえ!とても参考になります!ありがとうございます!