fuminatsuさん
サザナミインコちゃんを飼育してらっしゃる方がいてとても良かったです!まだお迎えが決まっているわけではないですが、お迎えした時は是非よろしくお願い致します。
お迎えが決まればどのような子でも家の家族です!ずっと寄り添い続ける所存です。
ヴェーヴェー言いながらドリル攻撃…!注意いたします!
やはり石油ヒーターは危険ですよね…。家電屋に行って見てこようと思います。
kaeさん
ダメ電球に当たる可能性はやっぱり高めなんですね。当たらないよう祈ります!
水飲みスペースとは反対側、ケージ後ろの外側に設置しようと思っているのですが、万が一、嘴についた水をはらおうとして首を振り、その水が穴を通って電球に当たったら…とネガティブすぎる思考を拗らせた結果、やはり水によって爆発しにくいに越した事はないので、マルカンの購入を考えています。あと、県内の色々なペットショップではアサヒの保温電球をどこも取り扱っておらず、ネット販売も少し怖いので、マルカンになると思います…。
やっぱり石油ファンヒーターは危ないですよね。リビングに設置してあるのですが、その隣が私の部屋で毎年私の部屋の戸を開けて、リビングと一緒に暖めていたのですが、リビングとは別に、自室で使う新しいヒーターを買おうと思います。
停電や災害になった時については全く頭になかったので、お話していただいて助かりました!家に充電式のミニヒーター(フル充電で48時間使用できる)があるので、稼働させてみようと思います!問題なく使うことが出来れば、緊急災害用の一つにしようと思います。また緊急災害用のグッズも調べてみようと思います!
お迎えの件ですが、私の端折りのせいで伝わり方が違ってしまっているので、訂正いたします。「良い子」と記載しましたが、決して容姿や性格のことを言っているのではなく、悪い面も含めて自分が幸せにしてあげられるかを重視しています。勿論相性の良し悪しは大事ですが、自分が「この子は私が幸せにしてあげられる自信がある」と思わなければ、本当のお迎えはしません。不幸があった事に変わりはありませんが、なつをお迎えした時も、自分が幸せにできると思い、決心をつかせてお迎えしました。そんな子がいたら、お迎えを考えようと思います。
かなりの自論と根性論なので、納得なされないかもしれませんが、これが私の考えです。
キガシラちゃんとは、キガシラアオハシインコちゃんでしょうか?何かの本で少し見た気がします!でも文章が短かった覚えがあるので、情報とても少なそうですね…。文献で見つけたら是非お知らせいたしますね!
isamiさん
こんばんは!こちらこそよろしくお願いいたします!
haruさん
マルカンのサーモスタットは設定温度の差がかなり出るものが多いと書かれていたので、爬虫類用の良いやつを買った方が良いかなと思いまして…(^_^;)
ありがとうございます!素敵な子と出会えるよう、積極的に動いていこうと思います。
大丈夫ですよ!防犯カメラは、まだどれを購入しようか迷っています。新しくできた電気屋さんに見たことがない防犯カメラがあったんlで、今その性能と前に言っていた物の性能を比べています。お値段は前の物の方が安いのですが、新しい方はWi-Fiに繋げる設定がとても楽で、アプリ内で大人数の会議が出来るようになっているため、家族で出先から見ながら話せると便利だなと思い、迷っています。
が、急を要する買い物ではないので、色々なインコ用品の後回しになっています( ̄∇ ̄*)ゞ
またも長文ですみません。是非読んで頂けると幸いです。