[←]掲示板に戻る

【218:2517】プリチーいんこ

>>1~100を表示   >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示

🐾 2282 tsumegoro
2017-10-31 23:43:21
ID:TNLUWW4yI2
fuminatsuさん
こんばんは!よろしくお願い致します!

kaeさん
今のところ霜も雪も予報で出てないので大丈夫だとは思うのですが、めっきり寒くなってきました…。
お迎えの場合、健康診断はお迎え日とは別の日に行こうと思っています。なつのようにすぐ慣れる子なら日曜の暖かい昼に行きたいのですが、どうなるか…。インコちゃん次第です!
そうですね。出来れば就職までにはお迎えしたいです。でも11月後半から3月前半まではすごく寒いので、インコちゃんのお迎えは出来ないかな、といった感じです。
保温電球はまだ買ってないのですが、新たな発見がありました!別サイトで見たのですが、マルカンとアサヒの保温電球は素材が違うらしいです!(知っていたらすみません(-。-;)
マルカンはセラミックで出来ていて、水による電球の破損はないですが、電球接合部が壊れることがあるようです。2、3個ほど買いだめしておけば大丈夫そうです!爆発しづらいみたいです!安心です!
アサヒはガラスで出来ていて、水による電球の破損があるらしく、爆発しやすいそうです。
これなら、マルカンの100Wを選んで、爬虫類用の少しお高いサーモスタットを購入すればなんとかなりそうです!
保温電球はこれで大丈夫そうなのですが、家にあるヒーターが問題でして…。家では石油ヒーターを使っており、揮発性の高い有害な石油は案の定インコの器官系に悪いと書かれていました。中には家でずっと石油ヒーターを使っていたけど、元気だったとおっしゃっていた方もいたのですが、やはり不安の芽はどうしても潰しておきたくて…家のヒーターで迷っています。

■最新50を表示
≫次10を表示 ≫次50を表示 ≫次100を表示 ≫1~100を表示


UP板 read.php ver1.04 (2006/08/22)~(2024/12/19)
ペットうp板は 2002-12-01 運用開始しました。今年で 22 歳になりました。