kaeさん
キガシラちゃん、お迎えされたのですね!おめでとうございます^^こまちちゃん、忘れないようにメモしておきます。
セラフィちゃんのお迎えも、おめでとうございます。
セラフィちゃんの色合い、見たことなかったので、こんな色もあるのかとびっくりしてしまいました。
キガラシちゃんの話は、ふみなつさんとされているのを見ていたのでいつかされるのだろうなあと思っていましたが、あっという間でしたね^^
綺麗な色の子ですねー!スタンダードがこの色なんですかね……?
握手しているみたいに見える写真の可愛さにずっきゅんです><♡
先住の子たちと仲良くできますように。
isamiさんが仰っていた、飛行能力が落ちるほど抜ける、は衝撃的でした。
PBFDに関しては、どうやら体の短い羽はあまり抜けないタイプかも、とのことだったので、抜けた羽の羽軸が黒くないことは確認できたので、そこまで心配していないです。もちろん、この先黒くなってしまうかもしれないのですが汗
お伝えすればよかったですね。余計な心配をかけてしまってすみません。
でも、体力を使うと聞いたのでそこが凄く心配です。
この隙にウイルスが襲ってきてしまったら……と。駄目ですね、ネガティブ汗汗
大丈夫大丈夫と自己暗示して頑張りますね。
isamiさん
確かに、ケージに入れればさみしくないですね!
そういわれると入れてあげたくなってしまいますが、誤食が怖いので(布が好きな子で食べちゃいそうに見えるときが多々あるので)ケージに入れるのは足踏みです汗
入れてあげたらあげたで、寂しくないとしても好きすぎて発情しそうです汗汗
換羽は、そんなにどっさり抜けるものなのですね。
前回は初めてだったので、その時ですら多い!と思ったので、今回のは衝撃的でした汗
飛行能力は落ちていないので、多分まだ抜けるのだと思います。
温度は上げてあげた方がいいのですかね……?