あぁ、取り残されてどこから入っていいのやら(つД`)ノ
isamiさん
離れたら解らなくなりますよ…私ももう製図は書けないですよw
配置とかは、お客様に説明するのに役立つ程度で充分そうです。
台風は、前日の夜に遅番2人で店の植物をしまいまくりました。
嵐の翌日、遅番で出勤したら、前日の片付けた植物を戻し終えた早番さん達が燃え尽きていました。
植物の被害はありませんでしたが、人間の被害は大きかったです(笑)
isamiさん家のインコさん達も大変な連鎖が。・゜・(ノД`)・゜・。
isamiさんもお疲れさまでした(^ー^)ノ
fuminatuさん
マメちゃん、完治おめでとうございます!
良い方向に進んでいたので大丈夫とは思っていましたが、安心しました。
あとは、ちび君苦くてもお薬頑張れ〜!
ダチョウ威嚇?と思いyoutubeで画像検索しました。
これは可愛いい威嚇ですねw
haruさん
くわしくはメッセージボックスに送りましたが、100Wのヒーター購入が妥当そうですよ。
今年の冬も長野に行くなら、100Wないと碧羽ちゃんが持ちません。
安心出来る温度管理が早く出来るといいね(^ー^)ノ
秋のお花は、私もコスモスです。
もう少し前なら、キンモクセイや彼岸花もだけどね。
秋色のバラとダリアも綺麗よ。