[←]掲示板に戻る

【218:2517】プリチーいんこ

>>1~100を表示   >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示

🐾 2147 kae
2016-09-20 10:22:24
ID:oRFqMcAXa.
>>2146様は2137の同一の主様ですか?
たぶん黄色の子が気が強いんじゃなく個体差だと思いますよ。
昔いたルチノーの女の子は気が強かったですが、今いるシトリンはおっとりさんです。
ルチルに関しては超ビビリです。
2146=2137でしたら、ムスメちゃん卵を産んでますよね?
発情中の女の子は、とにかく凶暴ですよ(;^_^A
うちの3女子も発情中は怖いです•••卵の頭数が揃って抱卵して、無精卵と悟って割ってしまうまでは、そっとしておきます。
うっかり手を入れると流血します(泣) 手乗りなのに(笑)
多発情にならない環境作りを試行錯誤中です!

ただ、黄色の子は肝疾患になりやすいそうですから、
肥満とか羽•くちばしに異常を感じたら、早めに受診した方がいいそうですよ。
うちもパール以外は、黄色系なので獣医さんから気を付けるように言われてます。

青い息子くんも見てみたいです! お名前も。
写真うpお待ちしてます(^^)

■最新50を表示
≫次10を表示 ≫次50を表示 ≫次100を表示 ≫1~100を表示


UP板 read.php ver1.04 (2006/08/22)~(2024/12/19)
ペットうp板は 2002-12-01 運用開始しました。今年で 22 歳になりました。