[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1630 名前: 名無しさん 2004-07-27 11:55:34 ID:E1ny25.ElI
  (みぃ)さん、立派でかっこいい猫タンですね。
獣医さんと協力して、これからも仲良く過ごしてにゃー。
ツライ事イパーイかもだけど、愛だろ愛ってことで。
泣きたいときは我慢するなよー。また写真見せてねー。

1631 名前: nashi◆FWP7mH7Hbo 2004-07-27 11:59:01 ID:5M0ie0RZKw
  >>1625さん、
猫への心配ごとは、周囲のヒトになかなか理解されなくてもどかしいですね。
元気そうにしているのなら、きっと良くなりますよ! 望み大です!!
「アガリクス、効く子は効きますよー」と、獣医さんに聞きました。
獣医さん曰く、体が小さいので存分に与えられるというメリットが(金銭的に)。
運が良ければ劇的な効果があるそうです。

1632 名前: 名無しさん 2004-07-27 12:02:27 ID:S93VyanziY
  >>1625さん
長生きできないと嘆くのはまだ早いですよ。うちの昔飼っていた三毛猫は癌で患部を
切り取らなければ1月で亡くなる、と言われてからなんと4年も生きました。
誤診とかではなく癌は癌だったらしいのですが、それでも動物の生命力が医師の予想を
上回ることは珍しくないです。大事にすれば猫は応えてくれます。

1633 名前: 名無しさん 2004-07-28 03:00:04 ID:cCWOQtzhBM
  アガリクス。
うちのおばあちゃんの兄が癌で余命3ヶ月といわれて以来飲み続けたら
完治しますた。今でもピンピンしてますわー。
人間にも効果有るんだから猫タンにもきっと効果あると思いますよ。
あんまり書くと宣伝みたいだからここまで。
それにしても綺麗な子ですなみぃたん(*´Д`)ハアハア

1634 名前: (みぃ) 2004-07-28 08:34:33 ID:YSY4ATr1H6
 
リンク先 データサイズ 27 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  みなさまありがとうございます!こういう話題ってレスつけるのも
どんなに緊張するものかもわかっているので…本当にお心遣いに感涙です。
下の番号がいくつか飛んでいるのできっとアガリクスあたりが
問題だったのかなと想像しています…すみませんでしたー・゚・(つД`)・゚・
>1626さま
きっとアガリスクの記述のことを気にされて削除してくださったのですよね。
でも一番のお返事とっても嬉しかったのです。ありがとうございました。
私も正直そんなに期待はしていなかったのですが、信頼している獣医さんなので
「効く子には効きます」の言葉を信じてあげてみようと思いますた。
動物の生命力って本当によめないものだと思うので、あきらめず悲観しすぎず、
頑張っていこうと思います。頑張るのはネコですが。
>1630さま
うちの子をほめてくださってありがとうございます。
近所の子どもには「怖い顔のネコ」と呼ばれてます…。
温かいコメントもとても嬉しかったです。愛だろ愛、そうですよね。
ずっと一緒に暮らしたネコなので悲しいのは当然、と思って
時々泣きながら悔いのないよういつも以上に可愛がろうと思います!
>1631さま
ありがとうございます。本ネコがしんどくないのが一番だと思うので、
元気そうだととりあえず安心します。
外科的な治療は難しいということでキノコばかり出されていますが
うちの子がキノコが効くタイプであるよう祈るばかりです。
最初は舞茸?アガリクス?と正直思っていたけど、できることは
何でもしてあげたいので、噛まれて指に穴があきつつも頑張って
飲ませてみます。
>1632さま
大切な三毛タンのお話を聞かせていただいてありがとうございます。
今頃天国でしあわせに暮らしていますように。
4年…!三毛タンはとても1632さんと一緒にいたかったのでしょうね。
うちの子もたくさんなでてできるだけそばにいて大事にします。
いつもありがとうの気持ちも伝えたいと思います。
>1633さま
か、完治…!!キノコってすごいのですね。
おばあちゃまのお兄様、お元気になられてなによりです。
うちの子にも効きますようにっ…。
初めてハアハアしてもらってすげい嬉しいです!ありがとうございますー!

1635 名前: しまじろう 2004-07-29 11:32:27 ID:kziU1Nkx.o
  >>1615 とんがらしタソ
>>1617 心タソ

やったー!先日、会社の他の支店の方と仕事があったんですが、
●現在、野良出身の猫を2匹飼っている
●実家では最高7匹いたこともある
●ご主人も猫大好き
との話から、子猫のことを打診してみたら、ぜひ、見てみたいって!
明日、子猫を見に来てくださいます。

そこのお宅の猫は2歳と5歳で、2歳はチョトお馬鹿、5歳はとっても優しくて
2歳の子が赤ちゃんで拾われた時も、トイレの躾までしてくれた子だということで
理想的な家庭ですよね(゚∀゚)
そんなに遠くないので、まずはお試し期間をお願いしようかなーと思ってます。
先住のお兄さん達に可愛がってもらえたらいいなあ・・・。

1636 名前: 2004-07-30 14:44:13 ID:BRVNpqLX4o
  >>1635 しまじろうさん おめでとぉおおおーーーっ!
きっともうこぬこタンに家族中メロメロでしょう(w
このまま新しい家族となって幸せになりますように!(願)

1637 名前: 名無しさん 2004-07-30 22:09:28 ID:JFhNhEGJUM
  相談させてください。
家に池があり、そこで鯉を飼っています。
その鯉が近所の外飼いの猫にとられてしまいます。
鯉は親が好きで飼っており、高価で無いにしろその度にとても悲しがっております。
以前、砂利に糞をされていた時にはタバコを水につけその水をまいて猫が近づかないように
しましたが、池の周りには植木があるためこの手段がとれません。
猫に危害を加えず、なお池に近づかなくなるような方法がありませんか。
もしかしてこのスレの意図と違うかもしれませんが猫飼いの方のお知恵を
お借りいただければと思い書き込みをいたしました。

1638 名前: 名無しさん 2004-07-31 14:24:37 ID:shy6w/XvT2
  >>1637
うちも庭に池のユニットを設置して金魚飼っておりますが、やはり野良のねこに
狩られてしまったことがあります。
で私の所が取った防衛方法は、池の上に金網を張ってねこさんが金網に乗っても手を
出せないようにしました。
>1637さんの家の池の大きさがどれくらいわかりませんがこういう方法もあると言う事で

1639 名前: 3匹のママン 2004-07-31 15:10:34 ID:4Oh/WPqE/.
  >>1637
ウチも庭で亀さん飼ってますが池の周りは、農業用ネットでぐるっと囲ってます
ネットの高さは110cm、長さは5mだったと思います
一ヶ所だけ支柱をゆるくして中に入れるようにしています
フェンスでなくてネットなのでぶら下がれても足場が不安定で登って行けない
ようです…ただウチにいる猫達がどんくさいだけかもしれませんが

1640 名前: 1637 2004-07-31 23:40:54 ID:JFhNhEGJUM
  >1638さん,3匹のママンさん
ありがとうございます。
いただいたアドバイスを元に親と話し合った結果、池の上にネットしか
ないだろうということになりました。
フェンスは周りに木や飾り石があるのでそこを利用されると入れることも
あるかもしれないので、今日初めて聞いたのですが庭にやってくる
猫は庭木に登ってることもありその猫の遊び場になってるようです。
池自体もそんなに大きくはないので鯉たちも逃げ場所が少ないのかもしれません。
お二人とも大変助かりました、本当にありがとうございます。

1641 名前: 小樽の名無し 2004-08-01 19:27:50 ID:hMZAS54lyQ
  我が家の門柱がご近所の犬のトイレ化となっています
熱湯消毒をしたりしていますが、臭いが取れません
この暑さで余計に臭いたつようで、ホトホト困っています
コンクリートの臭いを消す方法をご存知の方、是非特効薬を教えてください

1642 名前: 名無しさん 2004-08-01 19:42:42 ID:bqxuH7i1V6
  >>1640
猫避けには食用の酢を敷地の周囲(壁沿い)にまくと
猫はいやがって来なくなります。
植物に影響すると思いますので大丈夫な場所にまいてください。
人には数日で酢のにおいはしなくなりますが、猫には長期有効みたいです。
>>1641
おしっこのにおい消しには酢酸を薄めてかけてください。
酢酸は薬局で500cc¥1000ぐらいです。
上記の食用の酢にも酢酸成分が入ってますので、台所の酢を使ってもいいでしょう。

1643 名前: 小樽の名無し 2004-08-01 20:22:33 ID:hMZAS54lyQ
  >>1642さん
ありがとうございます
明日、早速食用酢を撒いてみます
暑くても窓を開けられずにいたので、本当に助かりました

1645 名前: あっこ 2004-08-01 23:32:52 ID:VugD.tZz5.
  猫のおしっこ臭にはオキシクリーンの水溶液をスプレーすると
すっきりとれるのでどうでしょうか。

ただし、庭木や犬さんが直になめるとやっぱり危険だと思うので
かけたあと、水で洗い流すとか。

1646 名前: 61 2004-08-03 23:10:50 ID:h/xxF7DExg
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  こんばんわ。「うしねこスレッド」の方でアドバイスを受けていたものですが
より多くの方にお教えいただきたく相談させていただく次第です。

2週間前より仔猫を拾い飼っているのですが名前を呼んでも
振り向いてくれないので困っています。
いろいろ観察したところ人間が仔猫に話しかけると仔猫は目を閉じ眠って
しまうようでおそらくここが原因と思います。(瞬時にスリープ状態)

都合が悪いと(人間の言葉が分からないと) → 瞬間的に寝る → 自分の名前を覚えない

こういうものは持って生まれた性格のような気がするので
矯正は無理と思います、また人間のエゴなのは承知していますが
なんらか改善方法はないでしょうか?
今現在、猫との愛称はだいぶ懐き信頼されていると思います(一緒に寝ている)

1647 名前: 名無しさん 2004-08-03 23:19:55 ID:CLgtIRZKLo
  >>61さん
>>一緒に寝ている。
ウラヤマシイ。。。

1648 名前: 名無しさん 2004-08-03 23:26:52 ID:gt53ovRgJ6
  >>1646
ねこって犬と違って名前呼んでも振り向いたりすることは
ほとんどないんじゃないでしょうか。
こんなに小さい子ならなおさらかと。。
うちの大人ねこも耳をちょっと動かしたり、
しっぽでうるさそうに反応することがあるくらいです。
ねこにとってはそういう反応が返事の代わりというのを聞いたことがあります。
名前呼ぶと目を閉じるとは、名前呼ばれて心地いいのかな(*^^*?

一緒に寝てくれるんですか、私もうらやまし~です。

1649 名前: 名無しさん 2004-08-03 23:42:17 ID:E1ny25.ElI
  賢くても名前を覚えないことは多いかと思うので、
あんまし心配しなくていいと思われ。
ねこの場合、「単語」に反応するというより、
声の調子や連動する行動に反応するらしいです。
ほんとうに名前を理解して振り向く子もいるかもしれませんが。
ウチの歴代ネコさんたちも名前そのものには鈍感だったな~~~。
大声はあんまり好きじゃないですね。
やさしく呼びかけると違う名前で呼んでも反応したりするし。

この子は61さんに拾ってもらって、大切に育ててもらって
喜んでると思います。これからも仲良く幸せにお過ごし下さい。

1650 名前: 名無しさん 2004-08-03 23:58:42 ID:VugD.tZz5.
  返事してくれる名前を探す・・というのは冗談ですが。
子猫みたいにちゅーする真似をしながら呼ぶとお返事率アップします。

でもうちの子もまともに覚えるまで一年くらいかかったですよー。
あんまり長い名前は覚えにくいとか、同居猫さんやお子さんと
音が似た名前は紛らわしいようです。大丈夫、気長にー。

1651 名前: くろくろさん。 2004-08-04 12:12:32 ID:t2yLLnVH1s
  うちの猫どもも名前覚えるには半年以上かかりましたよ・・・。
そして一才を過ぎた今でもちゃんと覚えているか怪しい・・・。
名前を覚えるのには個体差があります。
うちにも生まれてからずっと一緒にいてもだっこが嫌いな子もいますから、
気にしない~。人間の子供だって、そんなに早く覚えません(笑)
それより、子猫が健康であることが大事! 
健康に勝るものはないですよ~。まったり気長に行きましょう。

1652 名前: くろくろさん。 2004-08-04 12:17:22 ID:t2yLLnVH1s
  書き忘れ。
一緒に寝てくれるなんて、めっちゃ信頼されてると思いますよ。
ただ、ちょっとシャイというか、感情表現が不器用な子なんでしょうね。
ああ、可愛いなぁ・・・。

1653 名前: ニコヨン 2004-08-04 01:05:48 ID:3zjnPdKhY.
  チコはちゃんとお返事しますよ。「ニャー」と鳴いたり、しっぽパタパタしたり。

でも、「タロー」でも「なったん」でも「ミケ」でも「クロ」でも、まったくおんなじ反応です。
チコは賢いって自慢するの、ヤメにしようかな。

嫌われてるんだったら、この暑い時期に一緒に寝ませんよ。

1654 名前: 名無しさん 2004-08-04 07:08:34 ID:xo7BKJC4Nw
  うしねこスレの1さんだったのですね。
しょぼ子ちゃんと出会ったのもなにかのお導きですなあ。
これからの成長途中でいろいろ劇的変化もあるかと思います。
その都度すごく楽しいですよ~~~。

名前の件は気長に様子を見てはいかがでしょうか。
ずっと一緒に生活するうちになんとなく覚えてくれると思います。
だいぶ懐いてきたそうで、しょぼ子ちゃんなりに
「ここは安全な場所なんだ、気を張ってなくていいんだ」
と分かり始めたんでしょう。名前を呼ばれて安心して眠っちゃうのかも(笑)

1655 名前: たまち 2004-08-04 12:46:26 ID:AS3Idlq23g
  うちのタマチもチコタンと一緒で、「たまちゃん」でも「ちびちゃん」でも「赤ちゃん」でもなんでも返事します。「名前」よりも「声」に反応してるんですね。

マルハのHPに猫川柳のコーナーがあって「生き抜いた 証の分だけ 人嫌い」というなんとも切ない川柳が載ってました。しょぼ子ちゃんもちいさいながら、61さんに拾ってもらうまでの間、がんばって生き抜いてきたんでしょうね。
緊張がとけるまで、少し時間がかかってもきっと良い関係を築けると思います。
たまちは夫が拾ってきてからしばらくは、ベッドの下に隠れてごはんも食べてくれなかったそうですが、ある日突然なついて一緒に寝るようになったそうです。
結婚して私と住むようになって、しばらくは私を無視していましたが、今はずーっと私の後を付いて歩きます。

ちなみに、ぺくちんという猫も家にいるのですが、こちらは買ってきて一年、呼んでもまったく返事しないし、一緒に寝てもくれません。抱っこも触られるのも嫌いです。でもまあ、色々面白いし、かわいいからいいやって感じです。

1656 名前: 61 2004-08-05 19:41:53 ID:h/xxF7DExg
  >>1647-1655
皆様、回答ありがとうございます。
なる程、振り向かない猫は多いのですね。

以前、仲良の猫は顔を見ただけで走り寄ってくるほどで、どうしても比べていました。
今思えば先代の猫は特別人懐こかったのですね。(名前聞いていないということか...)
これからは良いところを見てゆきたいと思います。

>>1650さん、くろくろさん、ニコヨンさん、たまちさんの猫も
皆、名前ではいろいろあるのですね、
有名どころの猫さんでも時間がかかっていたのですね。以外でした。
でも分かっていなくてもいいから「はにゃ~ん」と返事してくれるとうれしいよな....。

なんだかんだいっても一緒に寝てたりするので十分懐いているんですね。
健康であるということに感謝しなければ。
んで、飼い主もっと勉強せねば。

1657 名前: 名無しさん 2004-08-05 21:33:59 ID:RPM2QQvAlA
  質問させてください。
近所の野良猫の子が時々うちの庭にいるようです。
生後2~3ヶ月くらいと思うのですが、
警戒心が強く、時々耳とか尻尾とかが目に入るって感じです。
なので、保護して里親さがしというわけにもいかず、そのうえ私は猫好きなのですが、
自分の飼い猫にも嫌われてるくらい猫をなつかせるのがヘタです。
また、うちのねこは激しく他猫を嫌うので、うちでかうというわけにはいきません。
ご近所の目を盗んでご飯を出してたりしてますが、なにぶんこの暑さで、長時間出していると悪くなり・・・。また、他の野良成猫がとっていっちゃいます。
なんだか、単なる愚痴のようで、申し訳ないのですが、こんな場合の最善の方法ってなんだとおもわれますか?

1658 名前: 名無しさん 2004-08-06 13:21:51 ID:b2bI93uamM
  質問です。
皆さんは猫ちゃんの歯石を取っていますか?
本など見ると「1年に1回定期的に取ったほうがいい」と書いてあります。
うちのは去年初めて歯石を取ったんですが、同じ猫飼いの知人から
「だめよ~、そんなことしちゃ」と言われてしまいました。
歯石を取るときは全身麻酔ですので、たとえ1年に1回でも小さな身体に
大きな負担をかけるのはもってのほかであるとのこと。
人間でさえ麻酔のミスで死ぬこともあり、確かにそう言われてみれば
余り良くないのかなとも思います。
今年9歳で初老に入りましたから、お口のケアを何もしないというのも、
それはそれで心配です。
お風呂に入れたときにタオルで歯を拭いていますが、
物凄く嫌がって動くのできちんと拭けてないと思います。
皆さんのお宅ではどのようになさっているのか教えてください。

1659 名前: 名無しさん 2004-08-06 18:14:00 ID:bqxuH7i1V6
  >>1657
ドライフードとお水を出してあげてください。
よろしかったら避妊手術は獣医さんか保健所(捕獲器なんかの貸し出し相談、
手術費用の自治体負担など)に相談してみてください。
>>1658
今までお口ケアで麻酔して問題なかったら大丈夫ではないでしょうか?
主治医の先生に相談してみるのが一番かと思います。

1660 名前: 1658 2004-08-09 16:35:02 ID:b2bI93uamM
  >>1659
ありがとうございます。
歯石取りから帰宅後、麻酔が抜けなくて半日以上ヨタヨタしていたんですが
その姿が哀れっぽくてw、家人から「余計なことして!」などと責められました。
そこへ追い討ちをかけるように「だめよ、そんなことしちゃ」ときたもんですから、
今年はどうしたもんかと思いまして。
獣医さんは「歯石は取ったほうがいい」とは言ってました。
毎年でなくても、折を見て何年かに一度は歯石を取るようにしようと思います。

1661 名前: 質問厨◆FWP7mH7Hbo 2004-08-09 22:41:41 ID:5M0ie0RZKw
 
リンク先 データサイズ 33 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  多頭飼い、あるいは多くの猫に接してこられた方々に質問です。。

我が家にて保護した推定1歳の三毛猫についてです。
彼女は保護後、堕胎と避妊手術を行いました。
手術後、体調が戻った頃から、先住猫である4ヶ月の子猫を
「うるる~」と悲しげに鳴きながら探しまわるようになりました。
最初は熱心にグルーミングをしているのですが、途中からは
写真のようなイテコマシっぷりです。

子猫は終いには逃げますが、彼の三毛猫を避ける様子もなく
懲りずに何度も何度もイテコマされています。
血を見るようなケガはないのですが、日に何度も追いかけて
襲いかかっている様子を見ると、人間の方が不安になってきます。

猫のこういった行動は、どんな感情に基づいているのでしょうか。
堕胎と関係あるのでしょうか…そうであればとても辛い事です。。
このまま放って置いても問題がなければいいのですが。
どなたか、お答えいただければ幸いです。

1662 名前: セイラ・マス・大山 2004-08-10 09:59:43 ID:7lDKqvThfc
  >>1661
まあ、愛情表現だと。
本当に嫌なことなら、側にもよりませんから。

1663 名前: 3匹のママン 2004-08-10 11:31:10 ID:4Oh/WPqE/.
  >>1661
お宅でも日夜運動会が開催されているのですねw 仲良しで(・∀・)イイ!!
1歳と4ヶ月の猫タンが本気で喧嘩したらコヌコは大怪我してると思うので
遊んでいるだけだと思いますよ。
そうやって手加減を覚えていくんじゃないでしょうか?

質問なのですが…
里親募集のポスターって何を書けば良いですか?
性別・写真・家の電話・携帯番号は書いたけれど
これは書いてたほうが良いっていうのは何かありますか?

1664 名前: 名無しさん 2004-08-10 12:28:16 ID:XM16/xdvuI
  >>1661
うちの猫(当時1歳くらい?)も、堕胎後、一時期子猫(親猫が産んでからうちに連れてきた。生後半年くらい)たちにへばりついて離れなくなりました。
子猫の姿が見えないと変な声で鳴いたり、子猫(親猫より一回り大きい(^^;)を咥えて歩こうとしてじたばたしたり、子猫を抱え込んではなさなかったり、子猫を舐めまわしたりしていました。子猫たちは、親猫が呼ぶと3回に1回答えるような感じで、適当に逃げ回っていました。(食事中は、親猫がどんなに呼んでも答えなかったなぁ。そういえば)
最近は、そういった行動を取らなくなったので、一時的なものだったのではないかと思っています。
質問厨さんのところの子猫も、相手をしたくなければ逃げると思うので、静観していて大丈夫じゃないでしょうか。

1665 名前: 2004-08-10 15:40:32 ID:ODfD2kFadc
 
リンク先 データサイズ 50 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>1661
擬態行動の一種かなと思います。
うちの猫も変な行動をするので気になり病院で相談してみたのですが
1661さんと少し違うのかもしれませんが
擬似育児みたいな物じゃないかといわれました。

我が家の先住は不妊手術が遅かったせいか、後輩が子猫状態でやってきたせいか、
後輩がだんだん育ち甘えまくってくれなくなってから
咥えるのにちょうどよい大きさのお気に入りヌイグルミを
控えめな発情みたいな鳴き声で自分とともに移動させています。
それなのにヌイグルミにケリを入れてイテコマシもやってるから猫って不思議。

ポコのそばにはいつの間にか3個ぐらいのヌイグルミが・・・。
手術をしても母猫としてのホルモンがどこかに残っているんでしょうか。

以前飼っていたチンチラは1度出産したのですがみんなが里親に貰われて行き
1匹だけ残った子供が大人になってもたまに無理矢理咥えて移動させていました。

1666 名前: 2004-08-10 17:13:53 ID:pc2k153OQc
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>1661 質問厨◆FWP7mH7Hboさん 
ウチも今3頭の親子がいますが、似たような状況です。
1歳の子を通じて、4ヶ月の子は他猫との付き合い方を学んで
いるのではないでしょうか?
本気で噛むと遊んでくれないよ、とか爪を出したら痛いから
遊ばないよ、とかを遊びながら覚えているんじゃないかなーと
思います。私も最初はびっくりしましたけど;

>>1663 3匹のママンさん
私はサイトのアドレス、メアドと携帯のメアドも載せました!
1件携帯から、チラシをみましたー、と問い合わせが来ました。
その方は希望する性別が合わず、残念だったのですが、丁寧な問い
合わせでした。ネットでの携帯アド晒しは危ないと思いますが、
チラシでの掲載なら、折り返し、詳細も送れるので便利かもしれません。

1667 名前: ねこ丸 2004-08-10 17:29:56 ID:nxItjsFsEk
 
リンク先 データサイズ 11 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  横レスすいません(^^ゞ
さっき、表で鳥の雛を拾ってしまいました。
たぶんすずめだと思うのですが、周りを見ても巣らしきものはありません。
足を片方アリに食われており、このまま見捨てるのが可哀想で(/_;)
持って帰ってきてもすぐ死んでしまうとは思うのですが、出来るだけ頑張りたいのデス。
このちっちゃい子のエサとか育て方でアドバイスをいただけないでしょうかm(__)m
ちなみにうちには10ヶ月の猫も同居しております。
いまのとこ気づかれてませんが(^_^;)

1668 名前: 名無しさん 2004-08-10 17:48:06 ID:XzXbpT7dxg
  ありゃりゃ 大変ですね。
「すずめが好きでチュン」スレ
http://users72.psychedance.com/up/u2/#3
で相談したらいかがでしょ?

1669 名前: 名無しさん 2004-08-10 18:01:52 ID:CpwiAl4ohw
  >>1667
足のこともありますし、鳥を診れる獣医さんに相談されては?
こちらのサイトも詳しいみたいです。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~fuji-i/yacho.htm

1670 名前: ねこ丸 2004-08-10 19:04:04 ID:nxItjsFsEk
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>1668、1669
ありがとうございますm(__)m
野鳥のサイト、見てみました。
すずめの雛育てるのって難しい(>_<)
出来るとこまで頑張ってみます!!

←この子を育てるのも一苦労でしたけど・・・

1671 名前: 名無しさん 2004-08-10 20:19:29 ID:Z3/LP2I/Sc
  ↑ううっ、かわいー! すずめの雛、初めてみました。見つからない様に世話するのは大変でしょうけど、頑張ってくださいね。。

>>1661さん。
家の長女猫が10カ月で避妊手術後、1歳位の時に生後2ヶ月の妹猫(従姉妹の疑いもあり)を貰ってきました。子猫は姉猫をお母さん~と思って、おっぱいを吸ったり、甘えたりするのですが、その度にパンチ、噛付きキックとあびせられて私も心配でした。
でも、めげずにその後9年たった今でも引っ付きに行っては嫌がられてます。
それで血は見た事ないので、大丈夫だと思いますよー。

1672 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-08-10 20:50:01 ID:ba6mTYPuhE
   >ねこ丸さん、口をこんなに大きく開けてくれるから
餌やりがスム~ズに出来そう!!
もうダメが伝わって来る雛はこんな風にしてくれません。
元気に育ちますように。。。

1673 名前: 名無しさん 2004-08-10 22:28:37 ID:AU2KXTZrQU
  ねこ丸さんガンバレー 

1674 名前: 質問厨◆FWP7mH7Hbo 2004-08-10 22:32:22 ID:5M0ie0RZKw
  >>1661 です。
セイラ・マス・大山さん、3匹のママンさん、>>1664さん、
ぽ さん、心さん、>>1671さん、
みなさんレスありがとうございます。
母の心を持った…らしき猫と接するのは初めてなので、質問厨は
日々不安でした。
皆さんのご経験談を聞く事ができて、大変に嬉しいです。

なかなか過激なコミュニケーションに見えますが、どうやら危険な
行為という訳ではなさそうなので、このままイテコマスにまかせます。
堕胎した三毛猫が精神的な傷を負っていないか、それが一番心配な
ところですが、これも甚だニンゲン的解釈ゆえ、真実はいかに。。

何であれ彼女が我が家に来て良かったと言えるように、これからも
努力したいと思います。
重ね重ね、みなさんに感謝いたします。ありがとうございました。

1675 名前: 3匹のママン 2004-08-11 15:47:33 ID:JuYEvdlwA.
  >>1666 心さん
メアドですか…携帯のアドレスを書こうと思ったけど滅茶苦茶なっがーい
ので躊躇してました、でもやっぱりメアド入り張り紙作ってみます。
ありがとうございました。
経済的余裕があれば2匹ともウチの子にしたいのですが、私の収入では
5匹は無理だーー

1676 名前: 名無しさん 2004-08-12 22:27:59 ID:8MpDRiCGTw
  1657です。お返事ありがとうございます。
とりあえず、昼はドライ、
夜涼しくなったら缶を水と一緒に出してみています。
誰が食べてるんだか謎ですが、えさはなくなっていきます・・・。
子猫が食べてくれているといいのですが・・・。

別の質問させてください。教えてちゃんで申し訳ありません。
自宅近くの道路側溝(とてもわたしには動かせない重い蓋有)の中で、
ここ4日ほど夜中だけ、猫がいる気配って言うか声が聞こえるのですが、
出入り口が近くにある感じはありません。
市役所で調べてみましたがわかりませんでした。
そこにいるのが夜中なので、中は見えないのですが、
これは、ちっちゃい子がはまってでられないと考えるべきなのでしょうか?
もしその場合、どこに救援を求めればいいでしょうか?
ご近所に猫好きさんがいれば相談も出来ますが、
あいにく、野良猫=処分って感じなので・・・

1677 名前: しまじろう 2004-08-13 22:57:31 ID:LB62arYUIY
  今日、やっと、1匹だけ里子に行きました。
とっても素敵なご家族に出会えた、ラッキーボーイ(←死語?
残りの3匹、どうなるのかなあ。

>>1675タソ

うちも無理無理なんですけど、今は6匹います・・・orz
私の募集の感想では、信頼出来る応募は、数件に1件、あるかないか、です。
その貴重な応募の中でも、お互いの仕事の都合や距離の問題などで、
破談になるケースもありました。
でも、がんばってください!私もがんばりますね。

1678 名前: 名無しさん 2004-08-14 12:28:20 ID:qaEFEOemDY
  >1676
消防署に話をしてみては?
助かりますように!

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)