[←]掲示板に戻る
【208:1962】【わび】日本の魚、生き物、水草【さび】
>>1~100を表示
>>前10を表示
>>前50を表示
>>前100を表示
■最新50を表示
🐾
1094
@
1091
2006-12-16 19:56:01
ID:P0aDhhws7A
レスありが㌧。お察しの通り、ヤナギモかアイノコイトモか判断に苦しむモノです。
採取したのは、大阪市内のドブ川。そこに生えていた状態では、水面に達していたけど
浮き葉は無し。晩秋に採取した時、ホソバミズヒキモのものより少し太めの殖芽を
付けていました(形は、ホソバミズヒキモとほぼ同じ)。
葉幅が、1.5mm以上2.0mm未満と、微妙。ご判断のほど、よろしくお願いします。
本スレに書こうと思ったら、アク禁くらってた...orz
削除パスワード
■最新50を表示
≫次10を表示
≫次50を表示
≫次100を表示
≫1~100を表示
名前:
E-mail:
削除パスワード:
内容:
画像:
書き込む
スレ内で動画再生をロードしない
UP板 read.php ver1.04 (2006/08/22)~(2024/12/19)
ペットうp板は 2002-12-01 運用開始しました。今年で 22 歳になりました。