>>8303 野良撮り専門さま
ご要望があれば、カリカリ一袋でダイブすると思います。w
その代わり、ヘンなところに妙な形のアオアザが出来るかも知れないですが。
ワタシはわき腹と腰の中間地点に着地され、うっすらとアザが出来ていました。orz
寝ているところにダイブされたので、何が起こったのか暫く理解できませんでした。
ストライクゾーンど真ん中と言って頂けると、下僕も嬉しゅうございます。
>>8304さま
ご要望にお答えして撮影してみました。
>>7632にも2Lペットボトルとの比較撮影がありますので、ご参照くださいませ。
体重測定していませんが、大きさはほとんど変わっていないと思います。
以前にも書いたのですが、それほど極端に小さいとは思えないんですよね。
前に飼っていた子も、大腿骨を骨折して3kg以上にならないようにと体重制限があり、
小柄な子だったんです。
骨折自体は手術で15cm位のピンを骨の中心部に埋め込んで治療して頂いたのですが、
場所が膝関節のすぐ近くだった為、負荷が掛かると再骨折の可能性があるとの事でした。
その子も、今は虹の橋の向こうに住んでいますが。