[←]掲示板に戻る

【216:9012】ハムスター大好き Part4

>>1~100を表示   >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示

🐾 421 セイラ・マス・大山
2004-01-24 09:38:26
ID:uKsOLQsQxY
ふうむ。
ワダシも昔、田舎でハムスターを何年か飼っておりますた。
ワダシが家を出てからは弟が面倒みてたので、(元々弟のハムスター)
何代かにわたって10年ほど実家では飼ってたことになると思います。
田舎はホッカイドーの端っこで、朝起きたら枕元の飲みかけのジュースが凍ってたり、
寝返りうとうとしたら、布団が窓の霜でへばりついたりするぐらい寒い場所でしたが、
巣材をタプーリ入れてたせいか、冬眠なんかしませんでしたねえ。
見栄えは悪いですが、元々地面に穴を掘って生活する生き物ですので、
とくに冬場は底が見えないくらい巣材をタプーリいれて、シッコした場所の掃除以外は
あまりマメに掃除しないほうがいいかと。(巣作りするエネルギーは大変なんです)

■最新50を表示
≫次10を表示 ≫次50を表示 ≫次100を表示 ≫1~100を表示


UP板 read.php ver1.04 (2006/08/22)~(2024/12/19)
ペットうp板は 2002-12-01 運用開始しました。今年で 22 歳になりました。